*『MyPyramid指標発表トレード専用版』と『SCSEA 独自ルール』は裁量の力にも左右されますのでご了承を。
出典
今週の自動売買、運用利益ランキング
2015年2月3週 2015/2/16~21 FX自動売買(システムトレード)EA成績ランキング
◆第1位◆
『BandCross3 EURUSD』スイング
+21889円 (300000円 0.1 ) 含み損益+94円
>>販売ページはこちら<<
>>詳細レビューはこちら<<
さすがにリアルは金曜朝微妙なマイナスで決済(週トータルではプラス100pips)。もしかしたら来週大きくプラスだったかもしれませんが、これは必要なリスク管理ですね。(ギリシャ問題で)
◆第2位◆
『自動最適化クロスエントリーシステムver2』スイング
+81.27$ (3000$ 0.1 ) 含み損益+0$
>>販売ページはこちら<<
>>詳細レビューはこちら<<準備中
◆第3位◆
『Intelligent MultiTrader』
+4576円 (300000円 ) 含み損益0$
>>販売ページはこちら<<
>>詳細レビューこちら<<
◆第4位◆
『White Bear Z USDJPY』朝スキャ
+10.0$ (3000$で0.1ロット単利 ) 含み損益0$
>>販売ページはこちら<<
>>詳細レビューはこちら<<
◆第5位◆
『Forex White Bear V3+BrownMode』スキャルピング
+0$ (6000$ ) 含み損0$
>>販売ページはこちら<<
>>詳細レビューこちら<<
公式は月曜日に少しマイナスでした。
◆第5位◆
『MyPyramid 指標発表トレード専用版』ピラミッティング半裁量EA
販売者さんからpipsを報告してもらって、0.3ロットでやっていた場合で算出(pipsを3倍しているだけ)
+0$(0pips) (0.3ロットでやった場合の想定利益 ) 含み損益0$
販売ページは>>こちら<<
詳細レビュー>>こちら<<
ほとんどなかったですね。
◆第7位◆
『Ririy & Racco’s Hippo』スイング
-2040円 (30万円0.5ロット ) 含み損0$
販売ページは>>こちら<<
詳細レビュー>>こちら<<
0.1ロット換算です
注意点
*長期的結果も見て判断してください→月間ランキング
*初心者の方は、FX自動売買はどういう種類があるのか?など全体像を把握してから購入を考えるべきと思います。→>>FX自動売買を初心者が1ページで理解する為の地図<<
これはツイッターでもつぶやいています。(seneka_mother)
自動売買 総評
ギリシャ問題で金曜日は怖かったですね。
しかし日経は21世紀最高値!
行き過ぎです。
最高値になると証券会社からの勧誘が多くなると思いますが
私なら、むしろ売っちゃいますね^^;
国債も日銀保有が20%を超えて2,3年以内には民間の国債が枯渇すると言われています。
その時、円安の終わりでしょうか。
どうなるか分かりませんが、気をつけながら楽しんでトレードしていきたいものです。
今後もお楽しみに/